工事発注・お問い合わせ

電話受付 6:00-24:00 年中無休
※問い合わせフォームにて365日24時間受付中

菅工事

菅工事

菅工事

菅工事の流れ

菅工事のうち、冷暖房設備工事の流れは、まず、エアコンの取り付け位置をお客様と決定し、取り付け場所の周りの養生をして、壁、床、畳などをキズ・汚れからしっかり保護し、配管 などに問題 がないか確認 します。

エアコン用の穴があいていない場合は、配管用穴あけ工事を行います。
そして、設置する壁に据付版を取り付け、アース端子と室内機のアースを電線で接続し、室内機を設置します。

次に、室外機を設置します。屋根置きなどの場合は専用の金具を使って傾かないように設置します。
最後に、余計なパイプはカットし仕上げをし、電動の真空ポンプを使ってエアを抜く作業を行います。

試運転を行い、正常に運転するかどうか確認して、取り付け完了です。

菅工事のご依頼方法

弊社は、お客様とのつながりを大切に、豊富な知識と熟練の技術、経験を持つ職人が責任を持って業務に取り組んでおります。ちょっとした不具合から大きなトラブルまで、どんなご依頼にも迅速にお答えしますので、管工事は弊社にお任せください。
ご連絡、ご質問等をいただきましたら、親切、丁寧、迅速に、確かな技術に真心こめて対応させていただきます。お電話、ファックス、メール、お問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。

お客様の体験談

菅工事 お客様の体験談

一戸建ての家を購入したところ、入居して半月足らずで排水管のトラブルがありました。
すぐに来ていただき、排水管だけではなく家の中全ての水周りを点検してくれるなど、親身になって対応していただけたので本当に助かりました。
洗面台の蛇口がゆるくなっている、台所の水道管が劣化しているなどとの指摘ももらえましたので別の日に追加修理をお願いしました。押し付けがましい営業トーク ありません でしたので信頼の置ける会社です。

菅工事に掛かる時間や日数について

床暖房のリフォーム では、扱う熱源機によって変わりますが、最短で1日 で設置が可能な物もあります。
また、断熱リフォーム工事においても最短1日で可能です。

空気調和や給排水などは、工事の規模において時間や日数が大きく変わります。
また、現場の状況も関係してくるので工事を依頼する際は入念な打ち合わせが大切です。

菅工事の費用について

全ての管工事では、使用するメーカや施工面積で費用の違いがでてきます。 
そのため、細かくリサーチし施工会社としっかりとした打ち合わせをする事が必要になります。

菅工事の施工実績

K高等学校プール機械設備工事

衛生器具設備工事、給水設備工事、排水・通気設備工事、その他 プールろ過設備工事

F配水池施設整備工事

場内配管工(広域流入管、和賀浄流入管、連絡管、排泥管)
道路工(法面工、側溝工、集水桝工等)

高齢者向け賃貸住宅E様 空調換気給排水衛生給湯消火設備工事

空調設備工事、換気設備工事、給排水設備工事、衛生設備工事、ガス給湯設備工事、消火設備工事

㈱W様炉用冷却水配管工事

1次・2次冷却水配管、3次冷却水配管

鹿児島工事発注ドットコム

工事発注から施工までの流れ

鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。
宅配手順2
②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。
宅配手順3
③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。