工事発注・お問い合わせ
電話受付 8:00-21:00 年中無休
※営業時間外は問い合わせフォームにて365日24時間対応
鹿児島県内の空き家解体について
目次
鹿児島工事発注ドットコムでは鹿児島県内にある空き家の解体をお考えの方からのご依頼・ご相談をお待ちしております。
空き家 解体お礼

皆さんの大切な財産であるべき家屋が空き家の状態になってしまうには様々な要因や経緯があると思います。
空き家についてはゴミの不法投棄、倒壊の可能性、防犯、といった面から何かと問題として取り上げられる事が多くなりました。
空き家の解体を決断できない理由は、費用的なことが大きく関わっているともいえるでしょう。
弊社では費用の面、空き家解体と共にそれに伴う作業などいろいろとご相談をお受けいたしております。
空き家解体のご依頼方法
・場所
・空き家の構造:木造/鉄骨/その他
・空家の名義:依頼主様/共有名義等
・2トン車の搬入の可否
・家の中の家財の有無
・敷地内の井戸の有無

・電気・水道・ガスなどの状態:使用中/停止中
・実施希望時期:急ぎか否か
現地にお呼びいただいて物件を確認しながら直接、お客様のお話しをお伺い可能です。
遠方におられる方やとりあえず話しを聞きたいなどの方は、当サイト内に記載しておりますお問い合わせフォーム・電話・FAX・メールなどにご連絡をいただき物件の概要をお知らせください。
②概要を確認させていただきましたらお見積もりをさせていただきます。
③お客様はそれに先立ち解体工事に関するご要望や疑問点などをお知らせください。
それらに沿った形で作成いたします。お見積もりにより解体工事に掛かる明確な費用をご提示させていただきます。
また同時に工事期間や作業の内容もお伝えいたしますのでそれらも含めご一考ください。
もちろん条件が合わない場合はお断りいただいても結構です。
その後の無理な勧誘や営業などもありませんのでご安心ください。
お見積もり費用は無料ですのでどちら様もお気軽にどうぞ。
【解体費用見積例】
空き家解体施工例
【空き家解体前】
【空き家解体作業中】
【不用品の分別・搬出】
【空き家解体後】
空き家解体前の様子
【空き家解体前の外観と内部の様子】
請負例
空き家解体 対応地域
鹿児島市内を中心に、空き家の解体を重点的に請け負っております。県外在住で鹿児島の実家が誰も住んでいなくて空き家になっているので、解体したいお客様なども大歓迎です。
鹿児島市
関東圏にお住まいのお客様よりのご依頼で鹿児島市内にあるご実家の解体を行いました。
姶良市
不動産会社様よりのご依頼で築37年の賃貸用平屋4戸の解体を同時に行いました。
指宿市
個人のお客様よりのご依頼で平屋の解体を行いました、老朽化により危険住宅とされていた家屋でした。
南九州市
重機の使用が不可能な要因があり手作業での解体を行いました、コンクリートの基礎も手作業で行っています。
日置市
築40年近い空き家で敷地内に粗大ゴミが投棄されており、その片付けを行った後、家屋の解体を行いました。
*上記以外の市町村でも多数の解体作業請負事例がございます。
空き家解体のQ&A
具体的な見積もりをお願いする前におおよその金額を知りたいのですが。
まず、解体予定の家屋の構造や大きさ、立地条件などお知らせいただければ、おおよその費用は算出可能です。
コストカットの為に空き家に付随する倉庫は自分で解体しようと思います。素人でも可能でしょうか?
倉庫というのはどのようなものでしょうか?プレハブや構造が単純なもの、重量のないものであれば個人の形でも解体は可能かと思われますが、しっかりとした倉庫の場合はやはり専門の業者に依頼する方が良いでしょう。
現在空家となっている実家の家具や日用品なども一緒に片付けてもらえませんか?
はい、使用できないものに関しては粗大ゴミとして有料で引き取らせていただきます。売却できそうなものは売却し、解体費用から差し引かせていただくことも可能です。
空き家の解体をお願いしたいのですが・・昼間は仕事で立ち会い出来ませんので・・裏の勝手口の鍵を開けていますので、勝手に見てもらって見積して頂く事は可能でしょうか?
はい。可能でございます。住所、空き家の詳細をお知らせ下さいませ。
日中仕事をしており、解体作業中の作業員さん達へのお茶出しなどできないのですが、必ずしなければいけませんか?
作業員へのお茶出しなどはお気遣いは結構ですので、気になさらないでください。
空き家を解体後、空いた土地に駐車場を作りたいのですが、駐車場工事も一緒にお願いできますか?
はい、駐車場工事のエキスパートもおりますので、お引き受け可能です。
かなり狭小地の空き家の解体なのですが、トラックが通れる道がありませんが解体は可能ですか?
人力での作業となりますので通常よりも日数・費用がかかりますが、解体自体は可能です。
空き家の解体途中で事故が発生した場合賠償責任はどうなるのでしょうか?
解体作業中の事故につきましては基本的に変えたいを請け負った業者にて損害補償されます。また、万が一の場合に備え基本的には損害賠償保険に加入した上で作業にあたります。
鹿児島市内の住宅密集地にある古い木造アパートなんですが、既に廃墟になって10年がたちます。
かなりボロボロの状態で、なんでも猫とかネズミがたくさん住みついていると近隣の方々から苦情が上がって困っています。
そこですぐに解体したいのですが、アパートの周囲にはびっちり住宅が建っていて、ある解体業者さんからかなり費用が掛かると言われてしまいました。
そこでこちらのサイトを見たんですけれど、このような場合でも解体を請け負っていただけるでしょうか?
また、費用は相当高くなるのでしょうか?
弊社は長年にわたって鹿児島で解体業を行ってまいりました。
ご質問にあるような住宅密集地の解体も多数手掛けておりますので、ご心配はいりません。
よろこんでご依頼を受けさせていただきます。
なお、近隣住宅が接近した立地ということで、場合によっては重機が使えなかったり、一部を手作業で解体する必要があるかもしれません。
その様な場合は、いくらか割増料金になることをご理解ください。
弊社では無料見積りを行っておりますので、ぜひ現場を確認させていただき、その上で詳しい費用に関してご相談させていただけますようお願いいたします。
実はワタシは大阪に住んでいるのですが、鹿児島の実家を解体したいと思っています。
去年、祖母がこっちに越してきて、実家には誰もひとが住んでいませんし、100年近いオンボロの平屋で賃貸に出すこともできません。
また、ワタシは鹿児島まで出向くことが厳しいのですが、解体だけお願いすることはできますでしょうか?
はい、だいじょうぶです。
ご実家の正確な住所を教えていただけましたら、こちらで現場確認をして見積りをお出しいたします。
もちろん、見積りは無料ですのでご心配ありませんように。
なお、すぐに大まかな費用をお知りになりたい場合は、グーグルマップで位置を示し、ご実家の画像や屋内の家具などの情報をメールで送っていただけますと、その場で概算をお伝えすることも可能です。
畑作で使っていたD型倉庫を建て替えしたいのですが、解体してもらうことは可能でしょうか?
大きさは大体4.5m×18m×9mって感じの鉄骨建築ですが、如何でしょうか?
もし可能でしたら、大体の費用もいっしょに教えていただけますか?
はい、お受けすることは可能です。
また費用に関しましては、無料の見積りサービスをご利用いただくのはいかがでしょうか?
現場を確認させていただけましたら、その場で費用のご相談もできますし、見積りが合わないようでしたらそのままお断りいただいても構いません。
なお、すぐに概算費用をお知りになりたい場合は、建物の画像(左右2面と内部)と位置情報をグーグルマップなどで教えていただけますと、こちらで確認してお伝えいたします。
戸建ての平屋を解体して欲しいのですが、実はおはずかしいのですが、敷地内に大量の粗大ごみ等が散乱しています。
屋敷内にも家具やらゴミがいっぱいになっていますが、ご依頼することは可能でしょうか?
また、解体後は駐車場にしたいのですが、整地なんかもやってもらえるのでしょうか?
ご心配はいりません。
弊社で責任を持って、ゴミの撤去をふくむ解体作業を行います。
また、駐車場のための造成(コンクリート打ちなど)も併せてお受けすることが可能ですので、よろしくお願いいたします。
年末で税申告がありますが、その前にボロボロの母屋を解体して節税をしたいのですが、急ぎの解体を依頼することができますか?
また、急いで作業を完了させてもらう場合、特別料金などが掛かるのでしょうか?
急ぎのご依頼でもお受けすることは可能です。
今ならスケジュールの空きがございますので、見積りが整い次第、明日からでも作業に入ることが可能です。
なお、事前に電気・水道・ガスを停止しておいてください。
廃材運搬のトラック(2トンか4トン)の搬入路も確保できていれば、数日で完了させることができると存じます。
また、料金に関しましても今回のケースでありましたら、ほぼ通常料金でお受けすることができます。
お急ぎとのことですから、すぐに見積りにお伺いして、料金のご相談をするのがよろしいかと存じます。
空き家の解体を依頼されたお客様の意見
・2015年から税制が変わって税金が上がるので、早めに放置していた空き家を解体したい。
・実家なので、兄弟や子供達もたくさん居て、お盆や正月に親戚一同集まる様にしていたのだけど、税金が上がるので、想い出はあるが解体したい。
・鹿児島を離れてしばらく経つので、何処の業者に空き家の解体を依頼していいか、分からない。。
・木造で築100年以上経つ古民家なので、世間の目もあり見苦しいので解体工事をしてもらいたい。
空家解体後のオプション
家解体の際に出た木材も差し上げる事可能。
空き家解体の際に出てきました高価な遺品はグループ会社で買取も可能です。
空き家解体の料金について
空家の解体の料金は坪単価と屋内の廃材の処分料金になりますので、お見積もりの際に、お問い合わせ下さい。
空き家解体をお断りさせて頂くケース
お身内の方、一人でも反対であれば、お話がまとまるまでは施工できません。また、建物の名義人がしっかりと把握出来ない場合も、解体出来ません。
お客様の体験談
やはり解体工事は経験の豊富な方にお願いして良かったです。
両親が亡くなってからもそのままにして、兄弟で時々集まっていた家ですが、税金や維持する問題で結局解体を反対していた兄も賛成し、解体工事をお願いしました。
兄が退職後に故郷に帰る予定がありますが、どちらにしても40年近く経っていて地震設計にもなっていないので、後々新築工事を行う予定です。
隣家も密着して工事の騒音なども心配しましたが、丁寧に気を使って解体工事をして頂いたので、お隣の方にもどこの業者なのかと電話番号を聞かれるほどでした。
空き家の解体のご依頼事例
まずはお見積りだけでも
現在、空き家に成っている家があります。
リフォームして賃貸にするか、解体して駐車場にするか、兄や弟と思案中です。
費用を知りたいので、見積もりをお願い致します。
土地面積195、02平方米
家 ベロコン住宅→鉄筋コンクリート 述面積61、01平米