工事発注・お問い合わせ

電話受付 6:00-24:00 年中無休
※問い合わせフォームにて365日24時間受付中

アンテナ工事

鹿児島県内のアンテナ工事について

鹿児島県内のアンテナ工事について

アンテナ工事について

アンテナ工事について

アンテナ工事については、業者に依頼するかご自身で取り付けるかを決めなくてはなりません。ご自身で取り付ける場合は、マストにUHFアンテナやBSアンテナそれに接続する同軸ケーブル及び接続プラグなどと取り付けるための金具や結束バンドなど一般的な材料が必要です。

アンテナ工事

アンテナ工事お礼
アンテナ工事 お礼

アンテナは、高周波のエネルギーを電磁波として送信したり、空間の電磁波を高周波エネルギーを受信する装置を言います。そして、電磁波の周波数によってもアンテナの大きさや形状が異なるのです。一般的な家庭では、電磁波を受信する装置を取り付ければ視聴することができますので、八木・宇田アンテナ工事について考えると、送信されてくる電磁波がどの方向から来ているのかを知る必要があるのですが、殆どの場合以前VHFで使用していた基地局がUHFになっているのです。デジタル放送に使用されているUHF波は、470から710MHz(13chから52ch)となっていて、UHFアンテナは電波の性質上横幅が小さいためアナログ電波に比べアンテナ工事は簡略化されるようになりました。

アンテナ工事は、地上10メートル程度の高さに設置するため、ご自身で取り付ける のは非常に危険 ですから、アンテナ工事の専門業者に依頼されるとをお勧めします。理由としては、個人で設置する場合、どうしても無駄な材料を購入しなければならなくなりますから、余分な出費があります。また、ブースター等を取り付けなければならない時は、どのブースターを取り付ければいいのか迷われるはずですし設置するのに何日もかかることが予想されるからです。

アンテナ工事の流れ

地上デジタル(UHF)を視聴するためのアンテナ工事の流れについて説明します。

先ず最初にアンテナ設置場所の電波状況を確認し、電波の強弱を把握することから始めるのです。電波の強弱によって選択するアンテナが変わりますので急いで購入しないようにして下さい。同じ八木式でも性能のいいものもあります。

アンテナ業者に設置依頼をせずにご自分で取り付けられる場合は、電波の強弱が分りませんから、周りの家のアンテナの向いている方向を確認することです。

そして、アンテナを取り付けテレビにケーブルを接続して電源を入れてください。次にテレビのリモコンボタンでホームを押すと、「設定」と言う項目があり、その中の受信設定を押せば受信レベルは確認できます。レベルが50以上であれば問題なく視聴可能です。

アンテナ工事のご依頼方法

アンテナ工事でお悩みの方は、まずはご相談ください。
現地調査を行い、状況を確認した後で詳細なお見積りを作成します。

お見積りをご確認していただき、お住まいのタイプ別に、どういった工事をすればよいかを、経験豊富なスタッフが丁寧にご説明させていただきます。
この時点でご不明なところがございましたらお気軽にスタッフへお尋ねください。

お問合せフォーム、お電話、ファックスまたはメールにてお気軽にお問い合わせください。

アンテナ工事を安く済ませる方法

アンテナ工事の場合、量販店やコールセンターに頼むと、紹介手数料のような形で利益が上乗せされる場合があるので、価格は専門業者さんに直接頼むより高くなりがちです。

また、アンテナの種類をしっかりと知らないと、不必要なアンテナ工事まですることになり工事費が高くなってしまいますので、必要な工事だけ 依頼 するようにしましょう。 家の立地条件や構造などによっては別途必要な部品などもあるので、しっかりと把握しておきましょう。

アンテナ工事

お客様の体験談

最初の問い合わせから感じよく、スピーディーに対応して下さり、1つ1つ丁寧に、とても分かりやすく親切に説明していただけたので、納得して依頼できました。

工事作業中もテキパキしてと、丁寧に作業してくださいました。また、作業中も現場のスタッフさんもとても親切 でした。

新築の取付けでしたので、見た目も良くてきれいな仕上がりにしていただき、料金も家電量販店で聞いた価格より安く設置することが出来て満足 しています。

アンテナ工事に掛かる時間や日数について

アンテナ工事に掛かる時間は通常2~3時間程度です。
弊社では経験豊富なスタッフが対応いたしますのでご安心ください。お客様にご迷惑がかからないよう、ご都合の良い時間にお伺いし、迅速にアンテナ工事を行います。

鹿児島でのアンテナ工事で選ばれる理由

豊富な知識と経験よる問題解決が可能で、質の高い丁寧な施工、工事後のサポート体制がしっかりとしていることでお客様に安心してご利用いただくことができ、多くの方にお選びいただき、ご好評をいただいております。

アンテナ工事の施工実績

アンテナ工事の施工実績

U様はご新築のお客様でした。
ご新築の構造や、引き込みの配線の位置、周りの住宅との環境などを確認し、壁面に取り付けする事で外観を損ねることなく アンテナを設置いたしました。

F様邸は屋根上アンテナを屋根から撤去し、地デジアンテナ、BS切替工事を致しました。
ご提案させて頂いた工事の内容、施工方法、実測しての電波状況を確認したことなどにて、見積の内容が大変わかりやすい し、キッチリしているとお喜びいただきました

地デジのアンテナ工事について

地デジのアンテナ工事について

地デジ受信のためには、テレビだけでなく、アンテナや配線のチェックも必要です。
必要となれば工事を行うことになります。
テレビを購入しても受信をすることができないなど、おかしいなと思ったら専門業者にお願いするのがベスト です。

アマチュア無線のアンテナ工事について

アマチュア無線局を開設、維持するにあたり、アンテナを設置や管理はとても重要で、アンテナや同軸ケーブルの設置や交換、調整、さらには不要になったアンテナやタワーの撤去まで、アマチュア無線関係の工事は各種様々です。

アンテナ工事の費用について

アンテナ工事の費用は、工事の内容によって金額はかなり変わりますが、3万~10万円が相場 になっています。ここまで価格差があるのは、アンテナの種類や立地条件、工事の内容によって全く違うものになってくるからです。

アンテナ取り付け工事
作業内容金額
一般UHF地デジ対応アンテナ20素子を使用。16,000円
地デジ専用超高感度アンテナ地デジ専用ですのでアナログは受信できません。30,000円
地デジ専用フラットアンテナベランダ、窓、壁面に取付30,000円
お手持ちアンテナ取付お客様がお持ちのアンテナを取付します。12,000円
アンテナ撤去・調整
作業内容金額
アンテナ取り外し取り外したアンテナの処分費用含む取り付けと同時…1,500円
取り外しのみ…7,000円
調整・点検方向調整や、お客様の設備を触って調査・点検3,000円
アンテナマスト延長マストを延長して高くします3,500円
付随工事
作業内容金額
ブースター取付 13,000円
アンテナと同時の場合
10,000円
屋内分配工事屋内2分配7,200円
屋内3分配10,500円
屋内4分配13,500円
屋内5分配17,000円
屋外分配工事屋外2分配9,000円
屋外3分配12,000円
屋外4分配15,000円
ウォルボックス取付 3,000円
BS/CS取り付け工事
作業内容金額
BSアンテナ+取付工事ベランダ手すり取付18,000円
ベランダコンクリ取付21,000円
壁面取付21,000円
屋根取付31,000円
BS・CS取付工事のみ(手持ちアンテナ使用)ベランダ取付10,000円
壁面取付12,000円
屋根取付別途見積
取付部材格子ベランダ・壁面金具 ¥2,500
コンクリートベランダ金具 ¥6,000
屋根取付金具 ¥15,000
取り外しベランダ・壁の場合¥3,000
屋根の場合¥6,000
調整・点検3,000円
BS/CS付随工事
作業内容金額
混合ブースター取付 28,000円
分波器取付 1,800円
BS屋内分配工事屋内2分配7,500円
屋内3分配10,500円
BS屋外分配工事屋外2分配10,000円
屋外3分配12,000円
鹿児島工事発注ドットコム

工事発注から施工までの流れ

鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。
宅配手順2
②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。
宅配手順3
③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。