工事発注・お問い合わせ
電話受付 8:00-21:00 年中無休
※営業時間外は問い合わせフォームにて365日24時間対応
太陽光発電雑草対策処理
2022年1月10日

太陽光発電雑草対策処理
南向きの緩やかな斜面に設置された0.5hもの大きなソーラー発電施設ですが、夏場になると大量の雑草が繁殖して、パネルの上を覆ってしまうとの相談がありました。
それですぐに雑草処理に向かいました。
現場につくと、ツルを伸ばした雑草が基礎部分のパイプに絡みつき、パネルの上には大きな葉っぱが生い茂っている状態でした。
なお、配線も草に埋まっていましたし、数か所ですがケーブルに損層があって、どうやら草場を墨化にした小動物がかじった痕も見られました。
とにかく雑草処理を一気に行い、キレイになった地面に除草・防虫シートを敷いて対処しました。雑草は発電量を低下させる要因ですので、基本的に草の生えない処理をするのが得策です。