1. トップページ
  2. >
  3. 工事実績
  4. >
  5. 空き家の解体工事

工事発注・お問い合わせ

電話受付 8:00-21:00 年中無休
※営業時間外は問い合わせフォームにて365日24時間対応

空き家の解体工事
2022年1月10日

空き家の解体工事

相続で受け継いだ古い家屋ですが、所有者の方は住まないこと、賃貸に出すことも難しいことから空家にしていたそうです。

ですが固定資産税や維持管理費がかさむことから、キレイに解体してほしいと依頼がありました。

その家屋は立派な瓦屋根の大きな平屋建ての古民家でした。

今では手に入りにくい柱や梁材が使われていて、再利用ができる建材が多かったことから、その廃材を活かす解体方法を当社から提案しました。

依頼者の方も快く了解してくれて、バックホーによる破壊型の解体ではなく、手作業中心で家を分解する解体作業を行いました。

すると直径が50㎝以上もある柱や飾り用の梁材など高価な材木がいろいろと取れ、依頼者からも感謝されました。

鹿児島工事発注ドットコム

小学校奉仕作業のお礼の手紙

工事発注から施工までの流れ

鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。
宅配手順2
②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。
宅配手順3
③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。