工事発注・お問い合わせ

電話受付 6:00-24:00 年中無休
※問い合わせフォームにて365日24時間受付中

空き家の解体はお任せ!
2022年3月1日

空き家の解体はお任せ!

鹿児島工事発注ドットコムでは鹿児島県内にある空き家の解体をお考えの方からのご依頼・ご相談をお待ちしております。

皆さんの大切な財産であるべき家屋が空き家の状態になってしまうには様々な要因や経緯があると思います。

空き家についてはゴミの不法投棄、倒壊の可能性、防犯、といった面から何かと問題として取り上げられる事が多くなりました。

空き家の解体を決断できない理由は、費用的なことが大きく関わっているともいえるでしょう。

弊社では費用の面、空き家解体と共にそれに伴う作業などいろいろとご相談をお受けいたしております。

請負例

空き家解体 対応地域

鹿児島市内を中心に、空き家の解体を重点的に請け負っております。県外在住で鹿児島の実家が誰も住んでいなくて空き家になっているので、解体したいお客様なども大歓迎です。
鹿児島市

関東圏にお住まいのお客様よりのご依頼で鹿児島市内にあるご実家の解体を行いました。

姶良市

不動産会社様よりのご依頼で築37年の賃貸用平屋4戸の解体を同時に行いました。

指宿市

個人のお客様よりのご依頼で平屋の解体を行いました、老朽化により危険住宅とされていた家屋でした。

南九州市

重機の使用が不可能な要因があり手作業での解体を行いました、コンクリートの基礎も手作業で行っています。

日置市

築40年近い空き家で敷地内に粗大ゴミが投棄されており、その片付けを行った後、家屋の解体を行いました。

*上記以外の市町村でも多数の解体作業請負事例がございます。

空き家の解体を依頼されたお客様の意見

・2015年から税制が変わって税金が上がるので、早めに放置していた空き家を解体したい。

・実家なので、兄弟や子供達もたくさん居て、お盆や正月に親戚一同集まる様にしていたのだけど、税金が上がるので、想い出はあるが解体したい。

・鹿児島を離れてしばらく経つので、何処の業者に空き家の解体を依頼していいか、分からない。。

・木造で築100年以上経つ古民家なので、世間の目もあり見苦しいので解体工事をしてもらいたい。

・古い木造住宅なので、倒れたり、崩れたりしたら隣の家の人に迷惑を掛けるので、綺麗に解体してもらいたい。

・壊してもらって、跡地を造成してもらい孫が新築を建てたがっている

・そのまま放置していても、税金ばかりとられるので、取り壊して100円パーキングにしたい。
パーキング

・リフォームも考えたが、金も掛かるし家を取り壊してもらいたい。

建設業の許可、鹿児島県と鹿児島市の指名業者の鹿児島工事発注ドットコムさんにお願いしました。

・空き家を相続したが、不要なので解体してもらいたい。

お客様の体験談

やはり解体工事は経験の豊富な方にお願いして良かったです。
両親が亡くなってからもそのままにして、兄弟で時々集まっていた家ですが、税金や維持する問題で結局解体を反対していた兄も賛成し、解体工事をお願いしました。
兄が退職後に故郷に帰る予定がありますが、どちらにしても40年近く経っていて地震設計にもなっていないので、後々新築工事を行う予定です。
隣家も密着して工事の騒音なども心配しましたが、丁寧に気を使って解体工事をして頂いたので、お隣の方にもどこの業者なのかと電話番号を聞かれるほどでした。

鹿児島工事発注ドットコム

工事発注から施工までの流れ

鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。
宅配手順2
②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。
宅配手順3
③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。