1. トップページ
  2. >
  3. 最新情報
  4. >
  5. 舗装工事
  6. >
  7. 舗装工事はお任せ下さい!

工事発注・お問い合わせ

電話受付 6:00-24:00 年中無休
※問い合わせフォームにて365日24時間受付中

舗装工事はお任せ下さい!
2022年12月9日

舗装工事はお任せ下さい!

弊社では、アスファルト、コンクリ-ト、砕石舗装など、舗装全般工事を行なっております。

また、自宅周囲や店舗、工場、事業所周囲の舗装工事のことも、ご遠慮なさらずにお申し付けくださいませ。

道路工事を行う場合では、鹿児島の各市町村に許可を申請しなければならない場合があります。

鹿児島の公道の場合では許可申請は必須となっており、特に交通量の多い道路などの場合では、鹿児島の各警察署にも申請する必要があります。

私道や一般的な住宅の敷地内に存在している道路の場合では、特別な許可は必要としていません。

例えば住宅の敷地内として、戸建て住宅の駐車スペースから公道までの部分、またはマンションなどの駐車場の場合では、工事内容によっても異なりますが、鹿児島に存在している便利屋の業務範囲として十分に対応することが出来るケースがあります。

舗装工事
しかし、工事の方法や仕上げに関して、柔軟に対応ができるのは、地元の専門業者です。

特にアスファルト舗装などは、多くの重機類と人手が一挙に投入されますので、”安かろう悪かろう”になってしまう危険性も含みます。

各工程を確実に品質良く施工するためにしっかりとした技術と経験を持つ当社へご相談ください。

当店の職人からのメッセージ
駐車場及び侵入道路の、アスファルト舗装及び補修工事について、述べたいと思います。

駐車場の舗装も、年数がたてばヒビが入ったり、取れたり、凹んだりしています。

凹んだり、ヒビが入ったりする原因は、下地が悪いからで、又老化するとはがれたりすることがあります。

一番良い補修は打ち換えですが、工事代金が割高くなる為、水勾配、構造物に問題がなければ、現在の舗装の上に舗装する工事が良く使われます。

この方法であれば打ち換え工事より、安価にできますが、いずれにしろ現場を見ないと、判断できないと思います。

鹿児島で、アスファルト舗装の補修及び打ち換えを考えている方は、鹿児島工事発注ドットコムまで連絡していただければ、無料で見積・アドバイスいたします。

アスファルト舗装コンクリ-ト舗装

舗装工事対応地域

鹿児島県内の薩摩半島を中心(姶良市・枕崎市・薩摩川内市(甑島は除く)・南九州市・鹿児島市・南さつま市・日置市・指宿市)での舗装工事を重点的に請け負っております。

請負例

鹿児島市

・田上でコンクリート舗装、幅3m長さ50m施工しました。
・喜入町でコンクリート舗装、幅4m長さ100mを施工しました。
・(旧松元町)直木でアスファルト舗装、厚さ4㎝面積100㎡を施工しました。
・古いコンクリート土間を撤去してアスファルト舗装しました。

姶良市

・蒲生町でアスファルト舗装、厚さ4㎝面積100㎡施工しました。
・排水勾配が取れない私道を透水性のアスファルトで舗装しました。

枕崎市

・水はけが悪くなった駐車場の透水性舗装工事を行いました。

薩摩川内市

・畑だった場所を駐車場にリフォームするために、アスファルト舗装しました。

南九州市

アスファルトの駐車場

・砂利の駐車場をアスファルト舗装へリフォームしました。

南さつま市

・加世田市で砕石舗装、20㎡施工しました。
・お庭と雰囲気を損なわないように顔料を加えカラー舗装を行いました。

日置市

・伊集院町でアスファルト舗装、厚さ4㎝面積100㎡施工しました。
・永吉で砕石舗装、20㎡施工しました。
・土地の有効活用で駐車台数を増やすためにアスファルト舗装を行いました。

指宿市

・駐車場 隣との境界に土留めブロックを設置し、アスファルト舗装を行いました。

その他

上記対応地域以外での舗装工事のご要望がございましたら、ご相談受け付けております。!

施工後の注意事項

舗装工事の後は、表層温度が約50度未満になるまで(※約2時間以上)は舗装施工した場所を通らない様にして下さいませ。
余談ですが、コンクリート舗装の場合は、1週間は通行止めとなります。
工事 イメージ

舗装工事の見積依頼の実績

駐車場がうねったりしているので、アスファルト舗装して頂きたいです。

舗装工事をお断りさせて頂くケース

元々が路床の時点において、
・穴を掘っていないか?
・土が、かま土でないか?
・水はけが極端に悪い所

などは舗装してしまうと、将来的に表層にヒビ割れがおきる為に、お断りさせて頂きます。

舗装工事が可能な場合は、路床、路盤に特殊な工事を施工可能です。
アスファルト ヒビ

舗装工事を弊社に頼まれたお客様の意見

・舗装をした方が、平坦性が良さそうなので、お願いしました。
・草が生えるので舗装をしようと思いました。
草
・人に貸す為に、舗装しようと思いました。
・コンクリート舗装に比べて、アスファルト舗装の方が、単価が安い。
・大雨の後、必ず水たまりが出来るので舗装をしようと思いました。
水たまり
・コインパーキングにしようと思って、舗装工事をお願いしました。
・ぬかるみが、あって車がスリップするので、舗装をしようと思いお願いしました。
・アスファルト舗装だとすぐ通行できる。

鹿児島の舗装工事で当店が1番に選ばれる理由!

舗装工事 鹿児島
舗装工事というと、ただ道路をきれいに舗装するだけと考えている人もいるかもしれませんが、かなり難しいので技術力が必要になります。

舗装工事というのは、路床、下層路盤、上層路盤、基層、表層の5つで構成されているのです。

各工程をしっかりと施工しないと、陥没などの事故に繋がってしまいます。

弊社では十分に経験を積み、勉強を重ねてきた作業員を導入していますし、周辺住民への配慮もしっかりと行っているため、当店が舗装工事では1番に選ばれているのです。

弊社の作業員からのメッセージ

鹿児島で舗装工事が必要な個人、法人の方は、今すぐお電話下さい。

舗装にはアスファルト舗装やコンクリート舗装、砕石舗装など様々ありますが、その土地に合った舗装方法で用途や予算も考えて、最適の舗装工事をさせて頂きます。

舗装はただコンクリートやアスファルトで舗装すれば良い、というわけではありません。

道路の状態を正確に見極めて、きれいに舗装することができる弊社におまかせ下さい!

お気軽にお電話下さい。丁寧にご相談させて頂きます。

お問い合わせ

お客様の体験談

店の横の駐車場を舗装工事してから、雨の日も気にならなくなりました
お店の横にある駐車場をコンクリート舗装していただきました。
平地だったのでそのまま駐車場に利用していたのですが、雨の日が続くとお客様からの苦情が相次ぎ、お互いにストレスの原因となっていました。
思い切って全体をきれいにコンクリート舗装にして、ライン引きと車止めもきれいに配置して頂き、大満足の駐車場になりました。店をオープンするときに駐車場も舗装すればよかったと思いました。

舗装工事に使う機械

ローラー、ユンボ、フィニッシャー、グレーダー、ランマ、プレート、乳剤散布機、施工主の要望により路盤剤、表層剤、アスファルト合剤、乳剤などもお使い致します。
ランマ

舗装工事に掛かる日数

舗装工事に掛かる日数

アスファルトの舗装工事の場合は、1日に1000平方メートルは施工が可能です。
そのため、大抵のアスファルト舗装工事は1日で終了すると考えてよいでしょう。しかしコンクリートによる舗装の場合には、完全に硬化するまでの時間を考慮しなければなりません。コンクリートによる舗装については普通車の駐車場2台分ほどで、打設と左官に1日程度かかります。
ここからコンクリートがほぼ硬化するまで、2~3日程度見込んでおくとよいでしょう。

舗装工事の事故事例について

舗装工事の事故事例について

ひび割れた舗装の応急処理工事をするにあたり、アスファルトカッターにて舗装版の切断作業を行った際に、埋設された通信管路及び通信ケーブルを切断した。
舗装版を撤去した際にコンクリート面の露出があったことは確認しているが、コンクリート自体の埋設目的が不明で通信管路の切断には気づかないまま、舗装のみを補修して施工を完了させた。

–>

鹿児島工事発注ドットコム

工事発注から施工までの流れ

鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。
宅配手順2
②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。
宅配手順3
③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。