- 鹿児島工事発注ドットコム-鹿児島県内の幅広い様々な工事が施工可能
- >
- 最新情報
- >
- その他業務
- >
- 太陽光パネル洗浄はお任せ!
工事発注・お問い合わせ
電話受付 6:00-24:00 年中無休
※問い合わせフォームにて365日24時間受付中
太陽光パネル洗浄はお任せ!
太陽光パネルは、一度設置したらお終いと言う訳にはいきません。
鳥や動物の糞尿がついたりして、年月と共に少しずつ汚れていきますので、手入れが必要となるのです。
特に鹿児島県は桜島の火山灰が降りますので、定期的な洗浄が必要なのですが、太陽光パネルは、屋根の上に設置されている為、ご自身での清掃が難しいです。
ご自身で清掃をすることで、太陽光パネルを傷つけてしまい、余計な出費が必要となる場合もあります。
しかし、汚れを放置しておくと、発電力が低下して売電収入が減ってしまう恐れも発生します。
当社で調べた所、パネルを放置していますと、年間辺り約5%から10%は発電量が低下します。!
そこで当店では、太陽光パネルの洗浄を行っており、経験豊富なプロのスタッフが、太陽光パネルの洗浄作業を行いますので、パネル、モジュールを傷つける恐れもありません。
また汚れの状況・太陽光パネルの面積などによって、費用もしっかり決まっておりますので、必要のない作業を行ったり、法外な高額請求をするようなことはございません。
鹿児島の皆様!安心して弊社の無料見積もりにお申込み下さい。
太陽光パネル洗浄 対応地域
鹿児島市内を中心に、太陽光パネル洗浄を重点的に請け負っております。
請負例
鹿児島市
・マンションの屋上作業でしたが、バッテリーと水タンクからのポンプ供給で、電気や水道を使用せず清掃を終えました。
・交通量の多い道路に面している設置場所で、排気ガスなどによる油性浮遊物が多く付着し、雨だけでは洗い流せないので当社と定期契約を結び定期的に洗浄しています。
・自動洗浄装置を設置していたのですが、本当に汚れが落ちているのか心配になり当社に調査を依頼され調査したところ、やはり落ちていない汚れがあったので、当社の技術者が丁寧に洗浄し直しました。
日置市
・海岸に近く、その影響で塩分がこびりついていました。高圧洗浄機で丁寧に洗い落としました。
南さつま市
・ご自宅の屋根に太陽光発電パネルを設置いているのですが、裏山の落ち葉や種子などが飛んでくるので毎年定期的に洗浄を依頼されています。
霧島市
・工場が近いので念のために調査を依頼され、お伺いしたところは、やはり自然の雨などでは落ちない物質がこびりついていました。高圧洗浄機で洗い流し本来の発電能力を回復しました。
・霧島連山の新燃岳噴火による火山灰の影響により、太陽光発電の発電効率が約30%低下していたので綺麗に洗浄し発電能力を回復しました。
南九州市
・かつての農地に太陽光パネルを設置していたのですが、雑草が伸びまた枯葉や、種子がこびりついているのを雑草等を綺麗に除去し、パネルを清掃しました。
指宿市
・専門業者以外の清掃業者に頼んだが、思うように発電力が回復しないのとのことで調査をしたところ、単に水洗いだけで様々な物質は残されたままだったので再度当社に依頼され回復しました。二度手間となり、また費用も二倍掛かりました。
枕崎市
・鳥のフンがこびりついて専門業者でないと洗浄できない状態のパネルを綺麗に洗浄しました。
姶良市
・自宅の屋根に太陽光パネルを設置しているのですが、定期的に清掃しないと発電力が落ちると聞かされて、当社へ調査を依頼され調査したところ、やはり汚れが付着していたので清掃しました。
志布志市
志布志安楽の1MWの太陽光発電所のパネル洗浄を致しました。
霧島市
普段は雨で灰が洗い流されているが、新燃岳の降灰があった時に洗浄して欲しいとの事で、40メガの産業用太陽光パネルを洗浄しました。
その他
上記対応地域以外での太陽光パネル洗浄のご要望がございましたら、ご相談受け付けております。!
太陽光パネル洗浄とは?
太陽光パネルは、何より太陽の光エネルギーがパネル内の光、電気転換半導体にどれだけ光が届くかが電気エネルギー変換効率を決めます。
パネルの主な汚れ原因である鳥フン・ホコリ・黄砂・降灰(火山噴火)・油分の汚れ(交通量の多い道路沿い)等で太陽光が遮られると発電量が減少します。
太陽光発電の場合、メンテナンスと寿命について一番気がかりなのは、ホコリがついたりして発電能力が落ちるのではないかという点です。「急勾配の屋根に上って3ヶ月にいっぺんくらい掃除をしなければならないなんて、あたしゃ嫌だよという人も多いはずです。
JQA(日本品質保証機構)の実験によると、太陽電池が何枚か集まってできたモジュールの汚れは、たいていの場合雨で流されてしまうそうです。ただ、油分等がしつこくついて落ちない汚れなどもあり、通常の住宅地で年間で1.0〜2.2%くらい発電効率が低下するとのこと。この汚れが積み重なると、発電効率に影響が出るので、何年に一度かは業者に頼んで点検をするのがいいと思います。それで勾配屋根に上る危険な思いをすることもなくなります。
せっかく太陽光パネルを設置しても効率よく発電するする為には、定期的に点検・洗浄することをお勧めします。
何故、弊社にパネル洗浄を頼もうと思ったか?
・建設業許可をもっており、長年の公共工事の実積があったから。
・太陽光発電施設の造成の実積及び、配線や発電など色々詳しかったので、お願いしました。
・青コケや、カビが生えていて、発電量が落ちたので、掃除をお願いしました。
・桜島の噴火の爆発で降灰して、パネルの表面に火山灰がつもっていたので、お願いしました。
・鳥の糞や、動物の死骸があったので、それが更に増えたら発電量が下がると思い、掃除を頼みました。
お客様の体験談
3年前に設置した太陽光パネルの洗浄をお願いしました。
設置してから特に管理をしておらず汚れが気になっていましたが、屋根の上なので清掃することができず、放置していました。
知人から効率的な発電には管理が重要だと聞いて、清掃してくれる業者を探していました。
お電話すると丁寧に対応して頂き、2日後にはきれいに洗浄して頂いて、スピーディーな対応にも感謝しています。
これからも定期的に管理をお願いしようと思っています。
当店に太陽光発電パネル洗浄を依頼された実績
その1
現在、弊社で施工しました太陽光発電所のパネル洗浄を検討しております。
パネル400枚(約100kW)の場合、および4,000枚(約1MW)の洗浄にかかる費用をお見積りいただけますでしょうか。
尚、弊社では多数箇所の発電所を施工済みですので、貴社お見積り内容次第では、複数箇所の洗浄をお願いしたいと考えております。
よろしくお願い申し上げます。
その2
掲題指宿山川パネル洗浄作業につきまして
見積と最短対応可能日(時期)について
お知らせ下さいます様お願いいたします
その3
4144枚パネルがあるのですが、1メガ当たりの洗浄料金をお知らせ下さい。

工事発注から施工までの流れ
鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。 - ②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。 - ③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。