工事発注・お問い合わせ
電話受付 6:00-24:00 年中無休
※問い合わせフォームにて365日24時間受付中
崖崩れ工事 鹿児島
2017年5月15日
こんにちは、当社サイトをご覧くださいまして誠にありがとうございます鹿児島工事発注ドットコムです。 本日は起きてしまうと大惨事にもなりかねない崖崩れに関する工事についてお話しをさせていただきます。
崖崩れと一言に言ってもその規模や範囲、被害の度合いなどは起きた場所と原因によりそれぞれ大きく異なります、崖崩れというか 土砂災害の話しですが皆さんもまだ記憶に新しいことでしょう、平成26年の8月広島県の広島市を大規模な土砂災害が襲い多くの 犠牲者が出てしまいました、直接の原因は豪雨によるものとされていますがそもそも住宅地として適切だったのか、万が一に対する 備えなどがされていたのか、災害初期時の対応はどうだったのかなど人為的要因も問いただされてはいますがそれをいくら追求しても 犠牲になった方々は帰っては来ません、もちろん今後のために議論や原因究明は必要ですが。
まずは一番大事なのが備えと言う事になります、皆さんがお住まいの場所で崖崩れが起きてしまった、少し地面の様子がおかしい、 または万が一に備えたいといった所はございませんでしょうか、気になる箇所が有る方は是非当社へご相談ください、現地を調査し 対処工事が必要な場合は最適な工事をご提案させていただきます、最悪の場合は人命に関わることですので工事設計・施工のミスも 許されません、崖崩れに関する工事のご依頼またはご相談は確かな技術力と実績のある鹿児島工事発注ドットコムへお寄せください。
崖崩れ工事 お見積もり例

工事発注から施工までの流れ
鹿児島県内一円での工事対応可能。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①お問合せお問合せフォームよりお問合せください。
※特別な試験や調査が必要な場合は実費を頂く事がございますのでその場合はあらかじめお伝えいたします。 - ②お打合わせ・見積ご提出お客様のご要望をお伺いし、担当者が現場の調査を行い、最善の提案をさせて頂きます。
予算をできるだけ抑えたいなど、ご要望は何なりとお聞かせください。 - ③商談成立・作業開始見積もり金額にご納得いただければ商談成立!
作業の日程などを詳しくご相談しますので、ご都合をお知らせください。
作業の準備が完了しましたら、事前にお知らせいたします。